アジャパーアンカンファレンスに参加してきました【スクラムマスターへの道#25】

はじめに

先日、「アジャパー アンカンファレンス」にてパネルディスカッションのパネラーとして参加してきました。今日は、アンカンファレンスに参加するにいたるまでのお話をしていきたいと思います。

https://abi-agile.com/activity/shiori/

CSM(認定スクラムマスター)取得を契機に

先日のRSGT2024を機に、これからはどんどん外に発信できるようになっていかないとなぁと強く思っていた矢先に、ジョー先生の認定スクラムマスター研修から繋がるコミュニティから登壇のお誘いがありました。

全く自信がなかったのですが、このタイミングということもありお受けすることにしたのが最初の始まりでした。

この時点で登壇資料も何も用意していなかったので、めちゃめちゃ不安でした。ここまでの経験の中から話せそうなエピソードをチョイスして一念発起。

今回は登壇といっても事前に収録ということで、テレビの撮影のようなスタジオから1人ずつ撮影していくような形で始まりました。私は最後から2番目だったのですが、最後の方が急遽来られなくなったということで、最後ということに。さらに緊張が高まります。

順番に呼ばれて収録されていく中、カメラマンの方に呼ばれて写真撮影をしました。なんかポーズをとって何枚か写真を撮っていただきました。(その時の写真が後に案カンファレンスのポスターになっていようとは・・・)。

ミネラルウォーターをいただくも、喉の渇きが異様に早くて、おかわりしちゃいました汗ここ最近で一番緊張したかも。

本番も緊張しっぱなしで、後半からカミカミでした。本当にもう一度撮り直してほしい😭

この日は、自分の出番が最後だったこともあり、余韻に浸る間もなく撤収となりました。

みなさまお疲れさまでしたほんと。。

これが1月末のお話でした。

八芳園にて収録(その1)
八芳園にて収録(その2)

アジャイルナイト【アジャパー2024視聴会】には参加できず

登壇から、少し経ってから、3/6にアジャイルナイトが開催されました。こちらは何人かの登壇を視聴できる会ということで、参加したかったのですがドンピシャでコロナに罹患。ついてない・・・。おかげでスクフェス福岡にも現地登壇することができませんでした。最近どうも月一ペースで調子崩すなぁ。

パネルディスカッションに参加

3つ目のイベント「アジャパー アンカンファレンス」には、体調も戻り、参加することができました。

パネルディスカッションということで、登壇については事前に資料を作るのである程度話すことが決まっていますが、パネルディスカッションは初めてで緊張しました。

テーマは「スクラムマスター・アジャイルコーチとして意識しているポイント」ということで、組織にアジャイルを導入するにあたり、いかにスムーズに体験してもらうか、「試しに一回やってみない?」という形で、実際に体験してもらったといったお話や、勉強会を開催するなど、それぞれで苦労したこと、工夫したことなどについて会話しました。

自分からあえて「失敗談」を話すことで、その場で発言しやすくなったりとか、Web会議に早めに入って少し雑談したりなど、スクラムマスターとして心理的安全性を高める努力をされているんだなと、勉強になりました。

私自身まだ未経験な領域なのですが、1on1をしてメンバー間の関係性を高める取り組みをされているスクラムマスターの方もいて、ここはいずれ取り組んでみたい領域だったので大変参考になりました。

そんな感じでフリーにトークが展開されていったので、気持ち的には少し楽だったかもしれません。

実は本番当日の数日前に事前説明として打ち合わせがあり、最後に軽くオンラインで練習をしました。いや、これやっておいてよかった💦ある程度のテーマの頭合わせができたので、本番はフリートークながらもどうにかやり遂げることができました。

自分の出番があったので、このイベント自体は終始ソワソワして終わってしまったのですが、とても良い経験になりました。

A-CSMの研修でご一緒した方ともお会いすることができて嬉しかった!当時はオンライン研修だったので、研修以外の会話があんまりできなかったのですが、わざわざ話しかけてくださいました。ありがとうございましたー!

なんと急遽ジョー先生も駆けつけてくれました!頑張って話しかけたのですが、言葉が出てこないんですよ、英語が。。ジョー先生も日本語を勉強されていて、漢字にも挑戦しているのに。RSGTに引き続き、英語ができないことによる機会損失をここでも露呈したのでした。少しずつ勉強していますが、もっとやらねば。

なんか選挙に出馬しそうなポスターも作っていただき、嬉しかったです。

下のサイトからポスター見れますのでもしよかったら見てやってください。

https://abi-agile.com/activity/agile-party2024report/

※登壇の内容については、MyABIに会員登録すると視聴できるそうですので、ご興味があれば^^

さいごに

2023年度の最終局面ではスクフェス福岡とアジャパーと、自分の中では大きなイベントが2つもありました。

(コロナにもなるし)体調面での調整も色々大変でしたが、チャレンジすることで新しい出会いや学びが多くあったと思います。個人的にはやはり自分の足でその地に赴いて、色々な人に会い、話を聞くだけでも、すごくいい刺激をいただけると感じました。これはオンラインでは味わえない!

というわけで、今後もイベントにはできる範囲で参加していきたいのですが、ここのところRSGTからずっと英語学習についての不甲斐なさを痛感しているので、2024年度は英語学習の方を重点的にやっていこうと思っています。まっ、バランスを見ながら上手にやっていきます!

ジョー先生と会話できるようになりたいっ!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。