GCLTって何? Golden Cercle Lightning Talk 

 2023のラボのキックオフに引き続き、メンバー一人一人に自身がやりたい事をライトニングトークという事で3分で話してもらう会をやっていますので、ご報告します。(ちなみにキックオフの内容は下記記事です)

 下記のような資料を全員作って報告してもらっています。

GCLT(Golden Cercle Lightning Talk)とは?

 まずは自身のゴールデンサークル、Why,How,Whatを記入してもらっています。次に前回の3か月クォーターの振り返りです。前回はチームに対する表明をしてもらったので、それに対してどうだったかのふりかえりをしています。

 そして最後はラボの6つのビジョンから3つまで選んでもらいその内容に対する1Qでの表明をしてもらっています。

①仲間/チームが一体となって成長を実感できる

.新しい技術/環境でわくわく仕事ができる

.大切な人から認められる

④一目置かれるソリューション(技術を解決策に結び付ける活動)

⑤共創(エンドユーザーの価値を探す活動)

⑥仲間を増やす(社内で立ち振る舞いやすくする活動)

 今回は皆で上記内容をMIROに貼って付箋で共有しながらディスカッションしています。1人3.5分で発表とディスカッションを行い、次の人へどんどんタッチして回していきました。(1時間のMT×3回で実施しています)

1Q表明のランキング

 せっかく全員分集めたので、ラボのメンバーがどのビジョンに興味を持っているのかのサマリー結果です。ランキング形式で報告します。

第6位 8票 ④一目置かれるソリューション(技術を解決策に結び付ける活動)

 6位は「④一目置かれるソリューション」でした。開発メンバーが多いわりに最下位は意外でした。こちらをあげてくれた方の意見としては、下記のような意見が出てました。

  • 誇れるプロダクトを創りたい
  • テクノロジードリブンの発想をしたい
  • ノー(ロー)コードで爆速で創りたい
  • DevOps、SREをやれるチームにしたい
  • 仮説検証と最新技術の接続から事業を創り出したい

第5位 13票 ③.大切な人から認められる

 5位は「③.大切な人から認められる」でした。大切な人としてエンドユーザーさんや直接のお客さん、チームメンバーをあげる方がいました。(このビジョン創った時は、家族や友達を想定していましたが、、意外と皆仕事人間という事でしょうか?)

  • デザイン思考や仮説検証を通して導入したソリューションが、お客様にいいねと言ってもらえて、試作として実現に繋げたい
  • チームメンバーから認めてもらえるように積極的にコミュニケーションを取りたい
  • スクラムマスターとしてメンバーとの信頼関係を構築する
  • 教えてもらった事を別の人に教えたり返せるようにする
  • 技術面や考え方で「他の人と違ってていいね」と言われるように頑張りたい
  • ステークホルダーに「お!!」と驚いてもらえるプロダクトを作る

第4位 14票 ⑥仲間を増やす(社内で立ち振る舞いやすくする活動)

 5位は「⑥仲間を増やす」でした。今年は仲間が増えて悪の組織を脱せられると嬉しいです・・・。出てきた意見は下記のようなものがありました。

  • アジャイルとわからない形で本務のメンバーをアジャイルに染めたい
  • 社内コミュニティで活動を成し遂げたい
  • やったことのナレッジ化を進めて共有したい
  • アジャイル・作業効率化についての議論をして仲間を増やしたい
  • AI,技術,プロンプトエンジニアリングについて語り合いたい
  • 越境する
  • 社内外への情報発信を行う

第3位 20票 ⑤共創(エンドユーザーの価値を探す活動)

いよいよベスト3です。3位は20票越えでまさかの「共創」がエントリーです。このテーマが上がるのは割と驚きですが、色々なところで去年言ってきたからでしょうか?顧客のフィードバックを受けて価値を高めたいという意見が多く出ました。

  • 開発者もステークホルダーも巻き込んで全員で価値を共有する
  • レビューのフィードバックからプロダクトの方向性を皆で考えられる
  • 共創パートナーと長期的なWillを構築してお互いのWin-Winを成立させる
  • 新しいお客様や部署と課題解決に向けて創り上げていきたい

第2位 21票 ①仲間/チームが一体となって成長を実感できる

第2位は①仲間/チームが一体となって成長を実感できるです。4Qのテーマがチームだったことも関連しての高順位でしょうか?

  • チームの勢いに乗って一緒に成長していきたい
  • 新たなに人が入ってきてもチーム全員で支えられるようになりたい
  • チーム単位だけでなくラボ単位で成長できるように
  • テクノロジーは進化する。ナレッジだけでは足りない部分をチームで補い成長していく
  • 「PO」もチームの一員を体現したチームをめざしたい
  • とにかく仲良く、楽しく
  • 沈黙しない活発なモブワークを試行錯誤したい
  • 成長を感じられるスプリントを回していきたい

第1位 31票 ②.新しい技術/環境でわくわく仕事ができる

そして栄えある第1位は、「②新しい技術/環境でわくわく仕事ができる」でした。やはり開発者が多いラボ組織なので1位は技術系でした。また、チャットGPTに関する意見が多く出ました。

  • スクラムマスターとして知見を深める
  • 深層学習について理解して出来るようになる
  • デジタルマーケティングに係るスキル・ノウハウをもっと得たい
  • ロジカルな手法を色々組み合わせて、モノを創出していきたい
  • AI,機械学習を活用した開発技術の活用、共有
  • AIや便利なSaaSをとりあえず触って何かに使えないか考える
  • アジャイル練度のさらなる向上
  • 育ててきたプロダクトを売っていく

ゴールデンサークルについて

 各メンバーのゴールデンサークルも似ている部分と違う部分、また前回と修正した人、修正しなかった人それぞれ理由があって大変面白かったです。4回目の運営ですが、GCLTという言葉が一般的な言葉になるようこれからも続け、発信できればと思います。

 今回はMIROで実施してタイムキーピングも非常にいい感じにできました。スクラムマスターさん方ありがとうございました!!

 それでは1Qの始まりです。頑張っていきましょう。記事を読んでいただきありがとうございました。